川松冬花 Fuyuka Kawamatsu バイレ/ソロ部門「シギリージャ」 ウェブサイト https://www.estudioalmendroflamenco.com/ Comment受賞者コメント この度は奨励賞という素晴らしい賞をいただき、ありがとうございます。日本フラメンコ協会及び公演スタッフの皆様をはじめ、全ての関係者の皆様へ心から御礼申し上げます。 私は6歳の時からフラメンコを習い始めました。始めた理由というのは、母が習っていて、発表会用の衣装とお化粧が女の子だから羨ましかった、という単純な理由です。けれど泣きながら大騒ぎをしてやりたいと言ったのに、始めて1ヶ月後にはやめたいと泣いて訴えていました。 それからずっと「フラメンコ大嫌い」と言い続けてきた私ですが、それが変わったのがスタジオトルニージョの先生方に出会ったからです。不器用で不真面目な私に、諦めずに根気よく、時に厳しいムチをふりながら先生方は私に接してくださいました。特に泣きながら私のことを叱り、引き上げてくださった森田先生。先生のことを思うと胸が一杯になるほど大好きです。まだまだ先生には教わる事がいっぱいあります。不器用な私ですが、これからもどうぞよろしくお願い致します。 そして今回の舞台を一緒に作り上げて下さった、アルバロさん、西井さん、吉田さん本当にありがとうございました。皆さんがいなければ今回賞は頂けなかったと思っています。 最後に、やめるやめると大騒ぎする度に「あんたのフラメンコにいくらかかったと思ってるんだ!」と大喧嘩しても引き留めてくれた母へ。面と向かってはなかなか言えない「ありがとう」の言葉を心より送りたいと思います。 長いフラメンコへの反抗期という名のプロローグが終わり。 これからフラメンコ人生の第一話へと進んでいきます。 ありがとうフラメンコ。大好きです。 これからも一緒に末永く隣にいてください。 本当にありがとうございました。
Comment受賞者コメント
この度は奨励賞という素晴らしい賞をいただき、ありがとうございます。日本フラメンコ協会及び公演スタッフの皆様をはじめ、全ての関係者の皆様へ心から御礼申し上げます。
私は6歳の時からフラメンコを習い始めました。始めた理由というのは、母が習っていて、発表会用の衣装とお化粧が女の子だから羨ましかった、という単純な理由です。けれど泣きながら大騒ぎをしてやりたいと言ったのに、始めて1ヶ月後にはやめたいと泣いて訴えていました。
それからずっと「フラメンコ大嫌い」と言い続けてきた私ですが、それが変わったのがスタジオトルニージョの先生方に出会ったからです。不器用で不真面目な私に、諦めずに根気よく、時に厳しいムチをふりながら先生方は私に接してくださいました。特に泣きながら私のことを叱り、引き上げてくださった森田先生。先生のことを思うと胸が一杯になるほど大好きです。まだまだ先生には教わる事がいっぱいあります。不器用な私ですが、これからもどうぞよろしくお願い致します。
そして今回の舞台を一緒に作り上げて下さった、アルバロさん、西井さん、吉田さん本当にありがとうございました。皆さんがいなければ今回賞は頂けなかったと思っています。
最後に、やめるやめると大騒ぎする度に「あんたのフラメンコにいくらかかったと思ってるんだ!」と大喧嘩しても引き留めてくれた母へ。面と向かってはなかなか言えない「ありがとう」の言葉を心より送りたいと思います。
長いフラメンコへの反抗期という名のプロローグが終わり。
これからフラメンコ人生の第一話へと進んでいきます。
ありがとうフラメンコ。大好きです。
これからも一緒に末永く隣にいてください。
本当にありがとうございました。