二村広美 Hiromi Futamura バイレ/ソロ部門「シギリージャ」 ウェブサイト http://lfm.jp Comment受賞者コメント この度は第30回新人公演奨励賞という光栄な賞を頂き、大変嬉しく思っております。 新型コロナウイルスによる影響で昨年は中止となってしまい、本年度も大変な状況が続く中、フラメンコ協会、舞台関係者及び選考委員の皆様方のご尽力により開催されましたことに心より感謝申しあげます。 無観客となり動画配信という初めての経験となりましたが、作品に合わせてお願いした通りの照明と仲間が生み出すフラメンコだけに包まれ、特別な景色と空間の中で集中して踊りきることができ、踊り終えた後の仲間の表情は一生心に残る宝物となりました。 今回のシギリージャを一緒に育ててくれた有田圭輔さん、尾藤大介さん、三木重人さん、そして古くからの友人であり初回リハーサルから駆けつけてくれた松彩果さん。彼等なしでは受賞できなかったと思います。 本番前は選考結果よりも仲間との練習の成果が出せるのか、彼等をがっかりさせないかと怖くなり「失敗してもいいから本番を楽しんで」という言葉で魔法をかけて頂きました。前事務局長の故田代淳さんも見守ってくれていたと思います。 大切なLasFloresMiasのお花たち、家族、友人、応援していただいた皆様、お世話になっている全ての皆様に、改めて感謝申しあげます。 何度挑戦しても結果に繋がらず、足りないことばかりが気になっていましたが、新人公演のお陰でたくさんの学びと経験が自分の中にあることにも気づきました。もし今回も名前が挙がらなかった時は、8回目も挑戦していたと思います。この気持ちを忘れずにこれからも精進し、この賞に恥じぬようフラメンコで会話をしていきたいと考えております。 最後になりますが、新型コロナウイルスの収束と、今回残念ながら出演を辞退せざるを得なかった方々が、次回は有観客の舞台に立てることも祈っています。これからもよろしくお願い致します。
Comment受賞者コメント
この度は第30回新人公演奨励賞という光栄な賞を頂き、大変嬉しく思っております。
新型コロナウイルスによる影響で昨年は中止となってしまい、本年度も大変な状況が続く中、フラメンコ協会、舞台関係者及び選考委員の皆様方のご尽力により開催されましたことに心より感謝申しあげます。
無観客となり動画配信という初めての経験となりましたが、作品に合わせてお願いした通りの照明と仲間が生み出すフラメンコだけに包まれ、特別な景色と空間の中で集中して踊りきることができ、踊り終えた後の仲間の表情は一生心に残る宝物となりました。
今回のシギリージャを一緒に育ててくれた有田圭輔さん、尾藤大介さん、三木重人さん、そして古くからの友人であり初回リハーサルから駆けつけてくれた松彩果さん。彼等なしでは受賞できなかったと思います。
本番前は選考結果よりも仲間との練習の成果が出せるのか、彼等をがっかりさせないかと怖くなり「失敗してもいいから本番を楽しんで」という言葉で魔法をかけて頂きました。前事務局長の故田代淳さんも見守ってくれていたと思います。
大切なLasFloresMiasのお花たち、家族、友人、応援していただいた皆様、お世話になっている全ての皆様に、改めて感謝申しあげます。
何度挑戦しても結果に繋がらず、足りないことばかりが気になっていましたが、新人公演のお陰でたくさんの学びと経験が自分の中にあることにも気づきました。もし今回も名前が挙がらなかった時は、8回目も挑戦していたと思います。この気持ちを忘れずにこれからも精進し、この賞に恥じぬようフラメンコで会話をしていきたいと考えております。
最後になりますが、新型コロナウイルスの収束と、今回残念ながら出演を辞退せざるを得なかった方々が、次回は有観客の舞台に立てることも祈っています。これからもよろしくお願い致します。